原井クリニック

・浅草線「宝町」駅A7番出口から徒歩3分
・JR「東京」駅八重洲地下街24番出口から徒歩5分
[Index]
施設詳細
- エクスポージャーを中心とした行動療法を得意とするメンタルクリニック
- 強迫性障害、社交不安障害・パニック障害などの専門的治療が受けられる
- うつ病、全般性不安障害、小児うつ病等の治験実績あり
うつ病・全般性不安障害を中心に治験に取り組む
2019年1月に東京駅近くに開業した原井クリニック。強迫症/強迫性障害(OCD)に対する行動療法による治療には、30年以上の実績があります。
行動療法とは、問題の原因探しではなく「今の行動を変えること」に重点を置く心理療法で、幅広い疾患や年齢の方が対象となります。また、医師や心理士、対人援助職に対する行動療法・動機づけ面接の研修指導も行うなど、専門家の育成・普及にも注力されています。
うつ病や発達障害など、さまざま精神疾患の薬物治療、行動療法も行っており、治験では、うつ病・全般性不安障害・小児うつ病等の患者さんを対象とした試験を実施しています。
医師紹介
京都市出身。1984年岐阜大学医学部卒業後、ミシガン大学文学部に留学、国立肥前療養所、国立菊池病院、和楽会なごやメンタルクリニックを経て現職。主な著書に「方法としての動機づけ面接」(岩崎学術出版,2012)「図解やさしくわかる強迫症」(共著 ナツメ社,2012)「不安症に気づいて治すノート」(すばる舎,2016)「図解いちばんわかりやすい強迫性障害」(河出書房新社,2021)ほか多数。
原井クリニックで参加できる治験
原井クリニックでは、現在、下記の治験に参加いただける方を募集しています。
どの治験に応募したらよいか迷われる方は、まずは一番ご自身の疾患や症状に近い試験にご応募ください。応募後に、変更や相談が可能です。お気軽にご相談・お問合せください。(▼をクリックいただくと、詳細を確認できます)
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇※ | △ | - |
15:00~18:00 | 〇 | ◎ | - | 〇 | 〇※ | - | - |
アクセス
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目6-6藤木ビル2階
・銀座線「京橋」駅6番出口から徒歩2分
・浅草線「宝町」駅A7番出口から徒歩3分
・JR「東京」駅八重洲地下街24番出口から徒歩5分
「原井クリニック 治験ボランティア会」のご案内
- うつ病(未成年・未服薬の方)
- 不眠症、不眠症状のある方
- 不安障害